弁護士 澤 健二

弁護士 澤 健二(さわけんじ)
弁護士 澤 健二
(さわけんじ)

弁護士

澤 健二の記事一覧
生年
1960年6月
出身大学
金澤大学
弁護士登録
1989年4月
元・現職
日弁連災害復興支援委員会副委員長、中部弁護士会連合会災害復興支援委員会委員長、家庭裁判所調停委員
モットー
血のかよった法的解決を心がけ、常に皆様の的確なサポーターであり続けたいと念願しています。
特に経験・関心のある分野
離婚、相続・遺言など家事全般、借家・請負代金請求など民亊全般、外国人関連事件

主に従事してきた分野

離婚・相続、借地借家、外国人関連事件など

著書(共著)

災害対策マニュアル(商事法務)
水害・土砂災害対策Q&A(第一法規)
空き家・空き地をめぐる法律実務(新日本法規)

所属委員会等

平成22年度愛知県弁護士会監事
名古屋家庭裁判所調停委員
所属委員会
日弁連   災害復興支援委員会副委員長
中部弁護士会連合会  災害復興支援委員会委員長

昭和35年(1960年)6月2日、滋賀県甲賀郡(現在甲賀市)甲賀町に生まれました。

甲賀中学時代は野球部、膳所高校時代はボート部に所属。金澤大学法学部へ進学しました。

昭和61年阪神タイガースが優勝した翌年に合格、2年間の司法修習を経て、平成元年4月に弁護士登録をし、当事務所で弁護士活動をスタートしました。

弁護士会では人権擁護委員会に所属し、当時は報道による人権侵害が世間を騒がせていたこともあり、報道と人権の分野に興味をもち、報道と人権部会長なども歴任し、市民活動として報道被害者支援ネットワーク東海という団体を立ち上げ、事務局長として報道被害を受けたと仰る方の相談を受ける活動もしてきましたが、昨今関心が薄れたのか相談が激減し、平成24年に解散しました。

平成17年からは災害問題に取り組み、日弁連の災害復興支援委員会副委員長をしており、東日本大震災では日弁連の災害対策本部員でもあり愛知県弁護士会の災害対策本部員も兼ね、種々の被災者支援の活動をしてきました。

弁護士の仕事は、トラブルを抱えた方の人生の中でほんの一部分・一時期をサポートするだけです。しかし、「離婚」といっても人それぞれですし、マニュアル化できる仕事ではありません。仕事を通じて、少しでも依頼者の人生全般にとってプラスになるような解決をしたいと日々念じつつ、今後も成長していきたいと考えています。

平成30年には大阪北部と北海道胆振の地震、7月の豪雨など災害救助法が適用される災害が多数発生しました。その後も毎年のように災害は発生しています。
災害が起きますと弁護士もいろいろ活動をします。
被災者支援制度の情報提供、各種相談、債務整理のガイドライン、災害ADRなど、紛争の早期解決による復興の早期化を図るとともに、相談を集計して制度の不備等があれば立法化
に繋げる活動等をしています。
日弁連が平成30年11月に7月豪雨の相談を集計していますので、興味がある方は一度ご覧ください。被害の特色がわかります。
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/activity/data/H30.07gouu_bunseki_01.pdf

弁護士 澤 健二からのご挨拶

愛知県名古屋市を中心に活躍する弁護士 澤 健二よりご挨拶の動画です。